お洒落に過ごす

生活の質が上がる?お洒落な曲を20個紹介!!

お洒落な曲が知りたい!
音楽で日常をお洒落に彩りたいと考えている人に向けて。

流れているとその場の雰囲気が変わり、優雅でお洒落な生活をしている感覚になれる素敵な曲を紹介します。

普段の生活がお洒落なひとときに変わること間違いなしです!

この記事を読むとお洒落な「洋楽」「邦楽」「BGM」について知ることができます。
好みもあると思いますがぜひみていただければと思います。

通りすがりのコウ

ぜひ自分好みの曲を見つけてみてください。

紹介する数が多いのでコメントは軽めにしています。
それでは、紹介していきます。

お洒落な洋楽

まずは洋楽のお洒落な曲を8つ紹介します。
洋楽普段聴かないという人にもぜひ聴いて欲しいです!

imagine if / gnash

ずっと聴いてられるくらい好きな曲です。

Heartbreak Heard Around the World / Jacob Latimore

失恋の曲ですが、綺麗なメロディ。

Closer / The Chainsmokers

柔らかなシンセの音色が素敵。

call on me / Josef Salvat

曲調や雰囲気が魅力。お洒落で格好良い。

Classic / MKTO

とても聞きやすい耳馴染みのいい曲。

everything sucks / vaultboy

Tiktokから火がつき、今では世界的に大ヒットしている曲。

Truthfully / DNCE

率直でしっとりとした恋愛の曲。

Typical / Sarah Kang

優しい歌声が心地よい。

また、ここでは紹介しきれなかった邦楽を下記で紹介していますので、よかったらみていただけると嬉しいです。

お洒落な邦楽

次に、お洒落な邦楽を8つ紹介します。
知っているアーティストの曲もあるかもですが、厳選しましたので聴いてみてください。

Minority / sloppy dim

sloppy dimというグループの曲はどれもお洒落でエモい。私が今一番おすすめしたいアーティスト

BLUE / LUCKY TAPES

曲の雰囲気もお洒落で、優しい歌声が特徴。

CHILDAYS / BLOOM VASE

独特のリズムの曲。メンバーのOVEはsloppy dimでも活躍している。

morning / 雨のパレード

morningという曲名に相応しい素敵な歌詞とメロディの曲。心穏やかになれる。

Wonderland / iri

ウォークマンのCMソングとしても話題となった曲。

[ALEXANDROS]  / あまりにも素敵な夜だから

リズミカルなテンポの曲で、夜道を華麗なステップで歩きたくなる。そんな曲。

snow jam / Rin音

柔らかくて甘い曲調。こちらもTikTokでバズった。

napori / Vaundy

CM曲何個歌ってた?と驚くアーティスト。声が特徴的ですごく心地が良い。
「life hack」という曲もおすすめ!

通りすがりのコウ

諸事情で動画は貼れませんが、Mrs. GREEN APPLEの「Coffee」という曲もとてもおすすめです。

また、ここでは紹介しきれなかった邦楽を下記で紹介していますので、よかったらみていただけると嬉しいです。

お洒落なBGM

最後にお洒落なBGMを4つ紹介します。

2:23 AM / しゃろう

10℃ / しゃろう

You and Me / しゃろう

Cassette Tape Dream / しゃろう

アイコン名を入力

「えっ、全部しゃろうって書いてあるやん!」と思ったそこのあなた、正解です!全部しゃろうさんのBGMです。(あ、、手抜きじゃないよ)


ほんとにこの人の才能はすごいと思うので、ぜひこの心地よいお洒落なBGMを聴いてみてください。

しゃろうさんのおすすめのBGMは下記の記事でまとめているのでぜひチェックしてみてください!

お洒落な曲を聴くには?

お洒落な曲を聴くのにおすすめなのがAmazon musicです!

今ならなんと!!1ヶ月間無料のキャンペーンを行なっているので、ぜひご検討ください!

下記から簡単に登録できます。解約も簡単にできるでオススメです!

Amazon Music Unlimitedのお申し込みはこちら

終わりに

今回はお洒落な「洋楽」「邦楽」「BGM」を計20曲紹介しました!

少しでも良いなと思う曲があったなら嬉しいです!
おすすめの曲があったらぜひ教えてください。

このように自分に合うお洒落な曲を日常にプラスして
普段の生活をより素敵なひとときに変えていきましょう

このブログでは日常をお洒落に過ごすをコンセプトに、
お洒落に暮らすためのヒントやアイデアを発信しています。

気になった方は他の記事も読んでいただけると嬉しいです。
今回はこれで終わります。最後まで読んでいただきありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ