今回は、おうちでお洒落な写真が撮りたいけど、なんかイマイチうまくいかないと悩んでいる方におすすめの神アイテム。
Hemmotopの撮影用背景シートを紹介します!
商品写真を撮る時や家にお洒落な撮影場所がない!という方に大変便利な商品になっているので、ぜひ、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
この記事を読むとHemmotopの撮影用背景シートの使い方や魅力が分かります。
ちなみに私も普段から使用しています(笑)
実際の写真はこんな感じです。



Hemmotopの撮影用背景シートとは

撮影用背景シートは、名前の通り、商品の撮影時等に背景に使う用紙や布のことです。
シンプルな背景がない、お洒落に撮れる場所がないと言うときに、簡易的に綺麗な背景の撮影場所ができてしまうという優れものとなっています。
今回紹介しているHemmotopの撮影用背景シートは紙のタイプで反射の少ないマットな質感です。
A3サイズの6枚入り、両面印刷で12種類の柄が入っています。
値段はなんと
¥1,980円です!
撮影用背景シートの使い方
初めに、撮影用背景シートの使い方を説明します。
1枚の場合
撮影用背景シート1枚で撮影する場合は、背景シートを下に敷き、商品を配置するだけです。
これだけで、印象的な写真が撮れます。

2枚の場合
撮影用背景シート2枚で撮影する場合は、背景シートを1枚下に敷き、もう1枚は壁になるように立てかけます。
先程の写真より奥行きが感じられる写真が撮れます。

立てかけられるものがない場合は、撮影用の簡易スタンドも検討してみても良いかもしれません。
Hemmotopの撮影用背景シートの魅力
次に、Hemmotopの撮影用背景シートの魅力をお伝えします。
12種類の背景
最大の魅力は12種類の背景があることです。
個人的によく使うのは下記です。




この4種類は大活躍しています!(笑)
他の種類も使い道はたくさんありますし、色んなシーンに応じて、壁と床の組み合わせることができるので写真の表現の幅が広がります。
これだけでもとても魅力的です。
水色がお気に入り!爽やか!お洒落な商品に合う!ワンパターンですがお許しを…
手軽に使える
面倒なセットなどの手間なく気軽に使えます。
用紙なので置き場にも困らず、簡単に背景の雰囲気を変えられるのは魅力です。
手軽に背景を変えられるのはほんと便利。
反射がない

撮影背景シートは反射を防ぐほどマットな素材を採用されていて、
被写体が自然に引き立てられる写真に仕上がります。
完璧とまではいきませんが、余計な反射がないのも嬉しいポイントです!
デメリット
Hemmotopの撮影用背景シートのデメリットは2点挙げられます。
- 汚れたり、角が擦れたりする。
- 商品によってはA3だと小さい場合がある。
それ以外は特に気になる部分はなかったです。
背景が与える印象
そもそも背景がどれだけ写真に影響を与えるかを紹介します。


この2つの写真を見比べてもわかるように、それぞれ印象が大きく異なります。
水色だと明るい印象になりますが、黒はクールでカッコ良いイメージになったりします。
このように、全体のイメージに大きく影響するのが背景です。
なので、商品のイメージにあった撮影用背景シートを使うことで、写真の印象がグッとよくなったりします。
もちろん、背景だけを意識すればお洒落な写真が撮れるわけではありません。
意識するべきポイントを下記にまとめましたのでご覧ください。
カメラは比較的安いキャノンの一眼レフを使用してます。カメラはこちら
終わりに
今回はHemmotopの撮影用背景シートを紹介しました。
おうちでお洒落な写真を撮りたいと考えてる方にはぜひ使って欲しいアイテムになります!
シーンに合わせた背景を使いこなし、普段の写真をよりお洒落に変えみてはいかがでしょうか。
このブログでは日常をお洒落に過ごすをコンセプトに、
お洒落に暮らすためのヒントやアイデアを発信しています。
気になった方は他の記事も読んでいただけると嬉しいです。
今回はこれで終わります。最後まで読んでいただきありがとうございます。